皆様は包丁は自分で研ぎますか?
刃物を研ぐのが好きです。包丁も比較的頻繁に研ぐ方だと思います。
刃物、特に長い刃を持つ包丁を研ぐ時に、砥石の面が平らでないと、うまく刃物が研げないので、砥石の手入れも重要だと思っています。
必要な道具
砥石 中砥 #1000 前後、仕上げ砥 #6000 前後
比較的平らな木(大体でOKです。私は2×4材の端材を使っています。)
ポリメッシュ両面やすり #240 前後
砥石平面出し(手入れ)
平らな木の端材などの上にポリネット両面やすりを乗せて、給水させた砥石を
ひたすら前後させながら、反ってしまった面を平らに削っていきます。
平らになっているかどうかは、面を横から眺めると凹んだバターンが表れているので
簡単に分かると思います。
凹みが無くなるまで、地道に砥石をやすりの上で前後させるだけです。
凹みが小さい時に、こまめに平面出しをするのが、手間がかからず良いです。
平面が出た砥石は、正しく刃物を研ぐ際の、基本となります。
包丁研ぎ
砥石の手入れが終わったらいよいよ包丁研ぎです。
中砥で、包丁のさびなどを落としてから、研ぎに入ります。
刃が十分ついたのを確認して、仕上げ砥石で仕上げます。
コメント